本文へスキップ
東京都目黒区
洗足二丁目町会
東京都目黒区 洗足二丁目町会
TOPICS
令和4年度5月の総会は中止になりましたので、13日以降に総会資料と今後の活動に関しての資料を各班の班長様宛に配布させていただきます。
昨年まではコロナ感染拡大防止のため、町会活動を自粛しておりましたが、今年度は様子を見ながら少しずつ活動を再開してまいります。町会費集金は資料が届いた後に班長様に集金をよろしくお願いいたします。
洗足二丁目町会 令和4年度定期総会(班長会)中止及び 令和3年度決算報告の件
こちらのプリントをご覧ください
班長さんからのお問い合わせはこちらからお送りください(メールが開きます)
目黒線洗足駅周辺「クリーンキャンペーン」のお知らせ
東急東横線各駅で毎年恒例に行われている地域のチカラで街をきれいにする企画です。
地域の皆様をはじめ、東急電鉄様にもご参加いただきお掃除を行います。用具はこちらでご準備いたします。
詳細はこちらをクリック!
ぜひご気軽にご参加ください!
「小学校ご入学おめでとうございます」
今年、小学校にご入学されるお子様に、町会よりお祝いを差し上げます
。
こちらの用紙を印刷なさり、ご記入、内容(提出方法など)をご覧ください(PDFファイルで開きます)
気を付けて!!!
いちょう通りのゴミがカラスにやられています。衛生的にも良くない上、特にカラスの繁殖期は春から初夏にかけてです。カラスを近づけることで、カラスが人間(特に子供やお年寄り)を威嚇してくる場合もございます。住人の皆様には、生ごみが見えないように新聞紙や紙に包むなど、ゴミの出し方を今一度ご確認くださり、袋を破られない工夫やしっかりと口を閉めるなどの注意、ご協力を是非よろしくお願いいたします。
洗足二丁目町会、洗足商店街では目黒区議会議員とともにゴミ問題に取り組んでおります。
ご意見などございましたら「お問い合せ」からご連絡をお待ちしております。
防鳥ネットに関しましては、目黒区清掃局までお問い合わせください(03-3719-5345)
清掃局関連ページはこちらを
(外部リンク)
ゴミ出しのルールはこちらをご確認ください⇒☆
東京消防庁目黒消防署より”緊急のお知らせ!” 火事が多いので注意をしましょう!
ポスターをクリックするを大きく表示されます
目黒区「住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金申請」が始まりました。
(オンライン可)
⇒
こちらをご覧ください
目黒区社会福祉協議会の「みんなのささえあいレポートVol.12」に 洗足二丁目町会の依田副会長がホームページを開設している町会ということで紹介をされました。下のバナーをクリックして記事をご覧ください。
東京消防庁 東京都医師会 東京都福祉保健局より
「病院?救急車?迷ったら 7119番へ」
こちらもつながります(23区)03-3212-2323 (多摩地区)042-521-2323
これ以前の掲載記事はこちらをご覧ください(まとめ記事掲載)
NEWS
新着情報
2022年3月
春の「全国交通安全運動」(4/6〜4/15)
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
町会のご案内
最近のイベント
今月のめぐろ
町会活動のご報告
便利なお知らせ 生活便利帳
リンク集
CONCEPT
洗足二丁目の歴史
CONCEPT
お問い合わせ
CONTACT US
バナースペース
link.htmlへのリンク